薪ストーブに適した薪の選び方【展示場で薪ストーブ体験できます】

2024/12/01(日) すべてスタッフブログ

12月に入り、朝晩はめっきり寒くなって参りました。皆様お風邪にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。

 

さて、今回は「薪ストーブのある暮らし」をお考えの方に向けて、ご質問の多い薪についてご紹介いたします。

 

薪ストーブに適した薪の選び方と注意点

薪ストーブがある暮らしは「炎の癒し効果」「高い暖房性能」「料理を楽しめる」など心をゆたかにしてくれる様々な恵みを与えてくれます。

 

しかし、ニュース等で取り上げられているような、近隣への煙やにおい等の影響を心配をされている方もいらっしゃるかと思います。

薪ストーブを安心して快適に使うためには、適切な薪を選ぶことが大切です。

薪ストーブのある暮らし

 

薪の選び方目次

薪の種類と特徴

薪の乾燥

薪の見分け方

薪についてのよくある質問

 

弊社の薪ストーブのある家づくり

【OB様限定】弊社で販売する薪について

安心して薪ストーブのある家で暮らしていただくために

薪ストーブの魅力を展示場で体験

 

薪ストーブの薪の選び方

薪の種類と特徴

広葉樹(ブナ、ナラ、カシ等)の薪を使用してください。広葉樹は密度が高く、火持ちが良いため安定します。

針葉樹(スギ、ヒノキ、マツ等)は樹脂が多いため燃えるのが早く、一気に高温になるため少量で着火できる焚きつけ用に適しています。ただし煙や煤が出やすくなり、薪としてはおすすめしません。

薪の加工場

 

薪の乾燥(含水率)

薪の選び方で最も重要なのが薪の乾燥具合です。

伐採後1~2年しっかりと乾燥させた、含水率20%以下の薪を使用してください。

適切に乾燥した薪は火付きが良く、煙が少ないため、煙突に煤がたまりにくくなります。

 

ホームセンターやネット通販等で購入する際には含水率を確認し、乾燥が十分でない場合には日当たりや風通しがよい場所に保管してください。

※弊社ではOB様限定でしっかりと乾燥させた薪を、価格を抑えて毎年販売しております。

薪の販売について

薪置き場

 

薪の見分け方

乾燥した薪は以下の特徴で見分けることができます。

  • 見た目:年輪の部分にひび割れが入っている。
  • 音:2本の薪を軽く打ち合わせたとき、カーンと乾いた高い音がする。
  • 触った感触:湿気や冷たさを感じず、表面がさらさらしている。
  • 色:くすんだ色になっている。

 

薪についてのよくある質問

Q. 薪は1日にどのくらいの量が必要ですか?

A. 家の大きさや断熱性、薪ストーブの種類や性能、使い方、気温等、様々な条件によって薪の使用量は大きく変動します。

埼玉県春日部市の「無垢乃家」小渕展示場(延床37坪)の場合、平均して1時間に1~2kg程度の薪を使用しています。

他の暖房機器は併用せず、薪ストーブだけで2階も含めて家中が暖まります。

 

Q. 薪はどのように乾燥・保管したらいいですか?

A. 日当たりが良く風通しがいいところに簡単な屋根の付いた薪棚を設置してください。

地面からの湿気でカビ等の原因となるため直置きは避けてください。

多少の雨で表面がぬれてしまっても晴れて乾けば全く問題ありません。

家づくりで間取りを検討する際には、薪ストーブの近くにすぐに運ぶことができる動線を確保できると効率的です。

薪の乾燥

 

弊社の薪ストーブのある家づくり

【OB様限定】弊社で販売する薪について

弊社で家を建ててくださったOB様限定で、薪の販売を行っております。

今年も良質なブナ、ナラ、カシ、サクラ等の薪が入荷いたしました。

もちろん化学処理がされていない無垢の木材を価格を抑えてご用意しております。

持ち帰ってすぐに使用できるよう、お渡しする薪の含水率が20%以下になってるかどうか含水率計という機械を使って抜き取り検査を行っています。

ほとんどのOB様が毎年購入されており、ご好評をいただいております。

薪の含水率の測定

一緒にお渡しする焚き付けは、家造りの際に出る無垢の端材やかんなくずです。化学処理のされていない天然素材のため燃やしても安心です。

集成材等の接着剤の含まれる端材は有毒ガスや煙が発生する恐れがあるため、薪ストーブには使用することができません。

『資源の有効活用』は弊社のSDGsの取組みの一つです。

薪の焚き付け

 

 

安心して薪ストーブのある家で暮らしていただくために

弊社で家を建てていただいた2~3割のお客様が薪ストーブを導入されています。

冬は炎による癒しの空間を演出し、オフシーズンはそのデザイン性の高さからインテリアとして活躍し、室内を上品な印象にしてくれます。

お客様からは「本当に家中ポカポカ、冬が来るのが毎年楽しみです」「災害や停電時にも暖房や調理に活躍しました」と嬉しいお声をいただいております。

 

弊社は周辺への影響を配慮した設計・施工、乾燥した安全な薪の販売、煙突掃除や薪ストーブで困った時のメーカーとの対応等も行っており、お客様には安心して快適な薪ストーブのある暮らしを楽しんでいただけるよう努めております。

初めての薪ストーブシーズン前には専門スタッフによる丁寧な使い方講習を実施し、お引渡し後も定期的にOB様をお招きした薪ストーブイベントを開催しております。

火入れ式

火入れ式の様子

薪ストーブイベント

薪ストーブイベントの様子

 

薪ストーブの魅力を展示場で体験できます

埼玉県春日部市に3つ、千葉県野田市に2の各展示場で実際に火を入れた薪ストーブをご覧いただけます。

※薪ストーブのないものをあわせると全8つの展示場がございます。

1日で複数の展示場のご見学も承っております。

 

薪ストーブを体験できる展示場一覧
3つの埼玉県春日部市の展示場

薪ストーブのある春日部市モデルハウス

Forest MIRAIYA【匠庵】モデルハウス

埼玉県春日部市内牧2490-6 >>MAP

薪ストーブのある春日部市展示場

無垢乃家 小渕展示場

埼玉県春日部市小渕867-3 >>MAP

薪ストーブのある春日部市展示場

ピュアフォレスト 内牧展示場

埼玉県春日部市内牧5059-8 >>MAP

 

 

2つの千葉県野田市の展示場

薪ストーブのある野田市モデルハウス

アーバンビレッジ野田モデルハウス

千葉県野田市山崎2042 >>MAP

薪ストーブのある野田市展示場

和ごころエコの家 野田つつみ野展示場

千葉県野田市つつみ野2-8-7 >>MAP

 

最後に

薪ストーブは「難しそう」「手間がかかる」と思われている方が多いですが、コツさえ知っていれば誰でも手軽に薪ストーブライフを楽しむことができます。

ご希望の方は展示場の薪ストーブ火を付けること(焚き付け)や、薪をくべる等の体験も行えます。

自然素材の家に薪ストーブを取り入れた理想の住まいを一緒に考えてみませんか?

展示場見学について

 

 

 

無添加無垢の家資料請求 無添加無垢の家展示場予約

 

よくある質問


Instagram公式アカウント YouTube公式チャンネル

 

 

1ページ (全21ページ中)