趣のある健康空間を造りたい 自然塗料と塗り壁で古民家調に

埼玉県春日部市 T様邸

無添加無垢の家 施工事例|すべて

 古民家風のリビング

趣のある健康空間を造りたい
自然塗料と塗り壁で古民家調に

伝統建築の美しい空間で育む、豊かな感性と和の心

「夫婦ともに古民家調が好きだったので、色味にもこだわってイメージした 雰囲気を出してもらいました。

もちろん、塗料も天然素材を原料としたもの だから子どもにも安心です。」
選び抜いた国産の無垢材を使った骨太構造に独自工法を施し、一年中快適に暮らせ、さらに住む人にも環境にも優しい「エコ&省エネ」を実現。

こうしたこだわりの素材&工法による快適性に機能性と美しさを加えたリソーケンセツの掲げる【質実剛健・美】の家づくり。
「妥協のない素材選びと腕の良い職人さんの丁寧な仕事はどこにも負けないと思います」とご夫妻も絶賛している。

 

和テイストの外観

切り妻の瓦屋根、塗り壁風の外壁には腰壁を施し、風情ある和テイストの外観に。
洗い出しの土間も味があり、景観ともよく馴染んでいる。
長めの庇が夏の直射日光を遮ってくれる。

  

家族の気配が感じられる吹き抜け

2階吹き抜けは回廊で囲み、より開放感が楽しめ、どこにいても家族の気配が感じられる。

  

土間のキッチン

「料理が好きでお菓子やパンづくりもするので、オールステンレスのキッチンに憧れていました」
という夫人は願いが叶ってご滿悦。

掃除のしやすさや薪ストーブを置くことを配慮して土間を採用。
リビングで遊ぶ子どもやくつろぐ夫と目線が合うようにキッチンを下げ段差をつけた。

  

 古民家調のリビング

小屋裏までの吹き抜けに、見る者を圧倒する太いタイコ梁がかかる。
木格子で統一した手摺りがさらに伸びやかさを創出し、開放感を高めている。
オールドチークを使った丸テーブルやバリで造られたオーダー家具などで古民家調に アジアンテイストをプラス。

T氏邸ならではの雰囲気を形づくっている。

  

 古民家調の室内

 好きだった古民家調色味や雰囲気へのこだわりも希望通り

「夫婦ともに古民家調が好きだったので、色味にもこだわってイメージした 雰囲気を出してもらいました。

もちろん、塗料も天然素材を原料としたもの だから子どもにも安心です。

土間キッチンや造作の洗面台など、希望のほとんどが叶い、大満足の家づくりができました。

住み心地も文句なし(T夫人)

  古民家調の外観

 

無添加無垢の家資料請求