T様邸新築工事
埼玉県春日部市|無添加無垢の家
埼玉県|春日部市
建築中レポート
- 1. 2019年12月13日
-
竣工 スキップフロア
2階で遊んでいるお孫さんの気配が感じられる広々とした共用ホールと、
ロフトへとつながるスペースには解放感と遊び心のあるスキップフロアーを採用しました。
踊り場にもなるので階段を一気に上がるより一呼吸おけますね。
- 2. 2019年12月13日
-
竣工 吹抜
開放的な吹き抜けからリビング空間にやさしい光を届けます。
シンプルな和紙の照明も全体のバランスに合っていますね。
- 3. 2019年12月13日
-
竣工 造り付け家具
リビングの雰囲気にマッチした造り付けのTV台と大切なお仏壇は職人さんの手作りです。
既製品には絶対にない納まりの良さにお施主様にも満足していただけました。
- 4. 2019年12月13日
-
竣工 LDK
木が大好きなお施主様のご要望で、樹齢100年の杉の太鼓梁やキッチンカウンター・腰壁、天井にも無垢材をふんだん使用させて頂きました。珪藻土の塗壁との色合いのバランスも絶妙です。
チェリー材のダイニングテーブルも存在感がありますね。経年変化が楽しみです!
- 5. 2019年12月13日
-
竣工 トイレ空間
便器を床から浮かせて欲しいという奥様たってのご希望で、
清掃性にも優れた高級感のあるお手洗いに仕上がりました。
手洗いカウンターも大工さんの手作りです。
- 6. 2019年12月10日
-
外部状況
外の外構工事が完了致しました。シンプルですっきりとした駐車スペースがとても使い勝手がよさそうです。
お引渡しまであとわずかとなって参りました。ぜひ楽しみにお待ち頂ければと思います。
- 7. 2019年11月19日
-
仕上がり状況
白い珪藻土の壁に無垢杉の床材、作り付けの造作家具や化粧柱など。
弊社の無添加無垢へのこだわりとお客様のご要望がで完成した空間です。
- 8. 2019年11月19日
-
吹抜け照明
吹抜け上部の天井から1階天井付近まで吊るす
お家のメインとなる照明。
和紙で覆った存在感のある照明です。
- 9. 2019年11月19日
-
クリーニング工事
壁面の珪藻土が仕上がり、設備や照明器具が付きました。
室内の養生を綺麗に剥がし、お引渡し前の内部のクリーニングを行います。
- 10. 2019年11月04日
-
内部左官工事
内部壁部分の珪藻土を仕上げています。均一にムラなく一定の厚みに塗る様に作業を進めます。
珪藻土塗り壁の場合、一般の塗り壁工法とは違い、塗り厚、不陸等の直し作業が出来ません。
職人の技術、経験が問われる大切な工程です。弊社の場合40~50年の左官職人が揃っています。
- 11. 2019年11月01日
-
内部左官工事
左官工事が始まりました。
室内の塗り壁工事が始まりました。PBボード間にグラスファイバーテープを張りパテで下地処理をします。珪藻土の接着と割れ防止の為、下塗り(アンダーカーボン入り)珪藻土を塗りました。竣工後も浮きや剥がれを防止するため目に見えないところですが大切な工程となります。
- 12. 2019年10月26日
-
外部状況
外部足場の解体工事が行われました。お施主様の拘り、明るい色調のスッキリした外観が現れました。工事も終盤に差し掛かってきましたが、これまで通り丁寧にしっかりと施工して参ります。
- 13. 2019年10月26日
-
木工事
二階内部状況。
石膏ボードが張り終えました。石膏ボードを止める際はしっかりと決められた間隔、深さにビスを打ち込んでいきます。これから、次の工程の珪藻土の塗り壁工事が始まります。
- 14. 2019年10月14日
-
木工事
二階内部状況。
吹き抜け、スキップフロア空間も順調に施工が進んでおります。家族との繋がりを感じられるいい空間になりそうです。
- 15. 2019年10月14日
-
木工事
一階内部状況。
こちらも大工の手による造作キッチンカウンターの取り付けも完了致しました。
木工事完了、お施主様の立ち合い確認ありがとうございました。これから壁天井の仕上げ工事が始まります、仕上げ工事も確り施工致します。
- 16. 2019年10月08日
-
木工事
一階内部状況。
石膏ボードが全て張り終わり、お客様からオーダー頂いた大工のハンドメイド、テレビ台や収納棚の造作家具も取り付けられました。
- 17. 2019年09月01日
-
断熱工事
壁断熱材を入れ込みました。柱や梁、窓も周りも隙間無き様、丁寧に作業を行っております。
下部の壁内側通気層の通気が取れる様に施工確認しました。
- 18. 2019年08月16日
-
木工事
上棟後筋交いや間柱、外壁部に構造パネルも張っております。工事も順調に進捗しています。
- 19. 2019年07月15日
-
上棟式
本日はお施主様のご好意で作業終了後上棟式が執り行われました。工事の安全と無事立派な住宅が完成致します様、各ご挨拶頂き最後に施主様、リソースタッフ匠会全員で心一つに三本〆でめでたく終了させて頂きました。これからも完成まで協力して確り頑張ります!何卒宜しくお願い致します。
- 20. 2019年07月15日
-
木、屋根パネル工事
上棟棟上げが完了し建物の歪み取りを行い、仮筋交いの設置作業後、屋根パネルの取り付け作業が行われました。その後は瓦下の防湿通気ルーフイングシートを張り本日の作業を終了します。
- 21. 2019年07月15日
-
木工事
無事に棟まで上がりました。
- 22. 2019年07月15日
-
木工事
屋根小屋部分、構造材組み立て状況です。
- 23. 2019年07月15日
-
木工事
2階床下地まで敷いた後に1階の歪みを見て、仮筋交いを取り付けます。
- 24. 2019年07月15日
-
木工事
梁が組み終わり、梁の上に2階の床下地となる無垢ボードを割付通りに敷き詰めます。
- 25. 2019年07月15日
-
木工事
化粧梁は特に傷が付かないよう確りと養生をし、慎重に組みます。
- 26. 2019年07月15日
-
木工事
2階の梁組みです。
レッカーで梁材を吊り、大工さんが柱や梁を傷つけないよう、掛合(かけや)という木づちで叩き結合します。
- 27. 2019年07月15日
-
木工事
いよいよ上棟組み立て作業の開始です。事前に土台を据え付けておきます。先ず1階の柱を立てます。写真は化粧の大黒柱を立ててる状況です。
- 28. 2019年07月01日
-
基礎コンクリート工事
基礎立ち上がり部分のコンクリート打設作業の状況です。コンクリートがよくまわる様にバイブレターを掛けます。
- 29. 2019年07月01日
-
基礎コンクリート打設工事
打設時現場にて、生コンクリートのテストピースを6品本採取します。7日目と28日目に3本づつ圧縮破壊検査を行い強度の確認をします。他にもスランプ試験、フロー値測定、コンクリートの温度、空気量や塩分測定も行います。すべて基準に合った品質の良い基礎を施工する為の大切な管理です。結果報告書はお引渡し時にお施主様にお渡しいたします。
- 30. 2019年06月26日
-
コンクリート工事
耐圧版ベタ基礎部分の打設後のコンクリートの厚さを確認しました。
- 31. 2019年06月26日
-
コンクリート工事
耐圧ベタ基礎コンクリート打設完了全景
- 32. 2019年06月25日
-
基礎配筋
耐圧版ベタ基礎の縦横の鉄筋配筋間隔の確認状況
- 33. 2019年06月25日
-
基礎配筋
基礎配筋の立ち上がり部分の間隔確認状況
- 34. 2019年06月25日
-
基礎配筋
基礎配筋の立ち上り配筋及びホールダウン構造金物の確認状況
- 35. 2019年06月25日
-
基礎配筋
耐圧版ベタ基礎コンクリート打設打設前の基礎配筋の全景です。
- 36. 2019年06月25日
-
基礎 配筋検査
第三者機関(株)住宅保証機構の検査員のもと、第1回目の検査、基礎基礎配検査の受検が行われてます。
- 37. 2019年06月20日
-
建物外周部マットコンクリート打ち込み
建物外周部にマットコンクリートを打設しました。基礎先端は外気と接し荷重も掛かる大切な構造部位です、建物の位置を測量し墨出し作業で確定します。
- 38. 2019年06月20日
-
防湿フイルム敷き込み
コンクリート耐圧版ベタ基礎の下部に地盤からの湿気が上がらぬ様にポリエチレンフイルムを敷き込みます。重ね部分はテープにて処理します。
- 39. 2019年06月20日
-
基礎地業
割栗石敷き込み後、石の空隙部分に砕石(40~0)を敷き込みランマーにてよく転圧をかけます。
- 40. 2019年06月20日
-
基礎地業
建物の主要構造部の大切な基礎、リソーの基礎はコンクリート耐圧版ベタ基礎を標準採用しております。直基礎の場合、基礎下部に割栗石を敷き詰め転圧をし、くさび効果により反力をアップさせます。
- 41. 2019年06月02日
-
地鎮祭
地鎮祭を執り行いました。
これからどうぞ宜しくお願い致します。