春日部大凧あげ祭り2024 アクセス・会場の様子|GW展示場来場イベント開催中

2024/05/03(金) すべてスタッフブログ

こんにちは!

本日5/3は日本三大大凧祭りのひとつ、春日部大凧あげ祭り1日目でした。

春日部大凧まつり2024

5/5(日)にも開催されるため、アクセスや会場の様子をご紹介いたします!

 

大凧あげ祭り会場アクセス
・お車でお越しの方

無料の駐車場がございますが、混雑が予想されるため公共交通機関の利用をおすすめされています。

駐車場については春日部市役所HPをご確認ください。

会場案内図

 

・電車でお越しの方

東武アーバンパークライン「南桜井駅」北口から臨時直通バスが15分おきに出ています。

南桜井駅北口

13時頃に着いた時には50人ほど並んでいました。

大凧まつり臨時バス

大人 340円、子ども(小学生)170円で、PASMOやSuicaなどの交通系ICカードを利用することができます。

前払い制のため、現金でお支払いの方は事前に用意しておいた方がスムーズです。

会場には15分~20分ほどで到着します。

 

土手の様子

自転車で来ている地元の方も多いようで、会場の土手にはたくさんの自転車がとまっていました。

 

大凧あげ祭り会場の様子

会場案内図

▲会場案内図、プログラム

出店案内図チラシ2024

▲2024年の出店案内図のチラシ

休憩コーナー付近に分別のゴミ箱、仮設トイレが設置されていました。

 

臨時直通バスが到着するのは「下流会場」の方で、屋台が多く休憩コーナーも広いメインの会場は「上流会場」です。

先日放送された「出没!アド街ック天国【春日部】GWは埼玉へ!「クレヨンしんちゃん」の舞台」で紹介された、

イチゴ農園のヒロファーム、海鮮唐揚げの光苑が出店しているのも上流側でした。

地元のグルメを楽しむなら、上流会場に向かうのがおすすめです!

 

凧あげの様子

会場付近は大凧が揚がる前に自前の凧あげを楽しむ親子の姿も。

広々とした土手を元気に走りまわっていて気持ちが良さそうでした。

大凧あげ祭り会場

急斜面な土手のため階段が設置されています。

春日部の大凧

屋台とは反対側の土手を降りると、これから揚げられる凧が展示されていました。

大凧昇龍

大凧は縦15m×横11m、重さ800kg。

小凧は縦6m×横4m、重さ150kgと、近くで見ると迫力があります。

また、凧の赤は太陽、緑は大地、白は江戸川の流れを表現しているそうです。

 

小凧の裏側

大凧の移動

昔ながらの竹と和紙で出来ている繊細な凧のため、時間になったら引手の方々が人力で会場に移動させます。

 

大凧あげ祭り下流会場

13時をすぎた頃の下流会場の様子です。揚がっている凧の表面を見るには下流会場がおすすめです!

風向きの関係で上流会場側は裏面になります。

 

13時には凧の揚がる飛揚会場と土手が通れなくなり、上流会場と下流会場が分断されてしまうので注意してください。

 

 

下流会場側の凧の見え方

会場が広く、観覧スペースの指定がないため「どこから凧があがるの?」「どこにいたらいいんだろう?」と迷われている方もいらっしゃったので、下流側の各位置の見え方を紹介します。

 

・土手

土手から見た大凧

芝生の上にレジャーシートを敷いてのんびりと待つことができます。

揚がる凧と引手の方々の全体を見ることができました。

 

・休憩コーナー

下流会場から見た大凧

土手を降りた休憩コーナー側からは凧を見上げて迫力のあるアングルで楽しむことができました。

引手の方々の掛け声も聞こえてきて臨場感たっぷりです。

こちらの写真は休憩コーナーにある有料プレミアム席の裏側から撮影しています。

 

・階段付近

大凧あげ祭り会場全体

階段付近は凧の飛揚会場から離れるため人が少なく、会場全体を見ることができました。

凧があがった瞬間に起こる拍手等、観客の方々が盛り上がる様子が見られるのも楽しいです。

 

・土手の上

土手の上

土手の上からは上がる凧の様子が良く見えますが、立っている方が多いため小さなお子様は見えにくいかもしれません。

 

春日部大凧あげ祭りの由来

大凧祭りは江戸時代後期から約170年続く伝統行事です。

天保12年(西暦1841年)、出羽の国の僧「浄信」が、各地巡礼の折に小流寺(現在の春日部市西宝珠花)に宿泊した時に、今の春日部市西宝珠花にある小流寺に宿泊し、土地の人々を集め養蚕の豊作占いとして凧あげを伝えたことが始まりです。

今では端午の節句の行事として子どもたちの健康と健やかな成長を願うお祭りとなりました。

 

5/5(日)も大凧あげ祭りは開催されます!

大凧と小凧

5/3は45分ほども揚がり続けた小凧の「未来」もあれば、「昇龍」と書かれた大凧は揚がる前に真っ二つになってしまうアクシデントも。

自然の風次第のため制御が難しく、観客も息をのんで見守ります。お子様からは「がんばれ!」と声援が飛び交っていました。

壊れてしまった凧は5/5までに修復される予定だそうです。

 

・熱中症対策

会場は日影がほとんどないため、帽子や日傘、飲み物を持参して熱中症対策を忘れずに!

また、テーブルや椅子も数が限られるためレジャーシートがあると便利です。

 

ちなみに、アド街ック天国で紹介されていた春日部駅構内の東武アーバンパークラインのホームにある「東武らーめん」。

東武ラーメン

テレビ効果か12時半を過ぎても行列になっていました。

東武ラーメン メニュー

夕方には売り切れてしまっていましたが「コロッケラーメン」が人気です!

懐かしい味の鶏がら醬油ラーメンのスープが染みてしっとりとしたコロッケが絶品です。

電車で来られる予定の方はこちらもチェックしてみてください。

 

名称:春日部大凧あげ祭り

開催日:2024年5月3日(金)・5(日) ※両日とも雨天の場合5月6日に延期

時間:9:00~17:00 ※大凧飛揚は14:00~17:00

会場:春日部市西宝珠花地先 江戸川河川敷(宝珠花橋下流)

アクセス:無料駐車場有

東武アーバンパークライン「南桜井駅」北口より臨時直通バス運行

詳細:春日部市役所HP

 

 

GW展示場来場イベント

GW来場イベント

弊社ではGW特別イベントということで、5/6(月)までに弊社の展示場・モデルハウスにご来場いただいた方に東武動物公園のペアチケットをプレゼントしております!

※初めてご来場される方で、事前予約&家造りのご相談・アンケートにご記入いただいた方に限ります。

 

自然素材の家造りにご興味がございましたら、ぜひご家族そろってお立ち寄りください。

『無添加無垢の家』展示場・モデルハウス一覧

 

 

 

 

無添加無垢の家資料請求 無添加無垢の家展示場予約

 

よくある質問


Instagram公式アカウント YouTube公式チャンネル

 

 

3ページ (全25ページ中)