加須市の完成見学会報告「33坪平屋ベース間取り、自然素材で造る上質健康空間。床下エアコンを体感 !」
2/1(土)、2(日)に埼玉県加須市にて完成見学会を開催いたしました。
今回ご紹介させていただいた会場は閑静な住宅街にございます。
1日目は冷たい風が吹き2日目は夕方まで雨予報と、寒さが厳しいなかでの開催となりましたが、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
弊社は自然素材にこだわった完全自由設計の注文住宅を施工しております。
今回は太陽光パネル設置+高断熱性能のZEH住宅、お施主様のこだわりの詰まった素敵な無添加無垢の家です。
それでは会場となったお住まいの見どころをご紹介いたします。
加須市 完成見学会見どころ
▸ 大工手作りの家具
完成見学会見どころ
無添加無垢の家×床下エアコンの暖かさ
室内に1歩入って感じていただけるのは天然の木の爽やかな香りと、心地よい暖かさです。
玄関からご来場者様に「こんな家に住みたい!」と言っていただけたこちらの完成住宅は、1階、2階共に床材は無垢のナラ材を採用、壁は漆喰珪藻土塗り壁です。
さらに壁の中まで無添加無垢の自然素材を使用しているため、新築の家特有のビニールクロスや集成材から発生する化学物質のツンとした匂いはありません。
冷えやすい洗面室やトイレ、2階部分まで家中どこにいてもポカポカです!
この室内の暖かさの秘密は、
①断熱性が高く足ざわりの良い無垢床
②効率的に全館空調する床下エアコンと、弊社独自工法のエコ通気システム
この2つのポイントにより、冬は床下エアコン1台で快適に過ごすことができます。
床下エアコンは北側にある造作洗面化粧台の下にスペースを設けて設置されています。
造作洗面化粧台のエアコン隠しを外すと、床下エアコンを確認できます。
こちらのエアコンは特殊なものではなく、壁掛けの一般的な機種です。
エアコン前の床板を外すとお掃除などのメンテナンスを行えます。
見学会当日の床下エアコンの温度は22℃です。
イベント中は人の出入りが多いため、少し高めに設定しております。
見学会中は温度計を設置しており、実際の数値でも暖かさをご確認いただきました。
≪ 2/2(日) 9:30頃 測定結果≫
■外気温 2.9℃
■1階キッチン 21.6℃
■2階洋室 20.7℃
ご来場者様も「2階は暖房付いてないのに、北側の窓辺も20℃以上なんですね!」と驚かれていました。
弊社独自工法のエコ通気システムにより、床下エアコンの暖かい空気が壁内や天井内にまわり効率的に全館空調することで家中に温度差の少ない快適空間を実現しています。
紀州和歌山の美しい構造材を現しに
リビングを品よく彩る高樹齢の柱・梁。
こちらは家を支える構造材で、その美しさを活かし壁の中に隠れることなく現しとして仕上げています。
弊社では頑丈で長寿命な家を造るため、紀州・和歌山の高品質な構造材を使用しております。
紀州材は年輪の目が細かく耐久性と強度、美しさを兼ね備えた材で、その中でも樹齢60年~120年物の素性の良い骨太構造材を厳選して仕入れています。
また、土台・柱・梁などの木材を1本1本すべてに対して強度と含水率の測定検査を行い、更にJAS(日本農林規格)の認定を受けているため品質の安定した構造材を使うことができます。
昨年末に紀州材を生産している山長商店に研修に行き、紀州の山々や構造材の検査等の様子をブログでご紹介しております。
今回の完成住宅の上棟の様子です。
大工がオーダーメイドで作る家具
玄関を華やかに演出する欅の花台。木が持つそのままの美しさを活かす一点物の上品なデザインです。
こちらは家づくりを担当した大工がお住まいの雰囲気に合わせ丁寧に製作しました。
玄関に季節の花を飾り、帰宅した家族が癒される空間に仕上がっております。
花台の製作風景の動画です。
金物の釘やネジを使わず、木を組み合わせることでしっかりと固定され経年による歪みが抑えられます。
ご趣味を楽しむ予定の2階多目的スペースと吹き抜けを繋げる木格子も大工による手作り。リビングに木の温かみを加えています。
また、適度にリビングと繋がりを持たせることでご家族のコミュニケーションがとりやすいだけでなく、空気が循環し1階と2階の温度がほぼ均一に保たれます。
壁面、天井ともにグレーを採用し、落ち着いた空間に仕上げたトイレ。
こちらの手洗い部分も大工による手作りです。
お客様の理想のデザイン、空間に合わせて使い勝手よく設計できるのは造作家具の強みです。
ご来場者様から完成住宅のデザインについて「外から見ても室内も、とてもセンスが良くて素敵です」と大好評でした。
1階完結型平屋ベース間取りの効率的な生活動線
キッチンから洗面室への移動がスムーズな配置のほか、洗面所・ウォークインクローゼット、寝室がつながっているため洗濯、収納、朝の身支度などが時短で行える動線です。
キッチン横の階段下スペースはパントリーとして有効活用しています。
動画で実際に完成住宅をスタッフが歩いてご紹介しております。
モデルハウスで床下エアコンを体験
完成見学会は終了してしまいましたが、床下エアコンのあるモデルハウスが2棟ございますのでご興味のある方はぜひこちらにお越しください。
① 埼玉県春日部市内牧のモデルハウス
ZEHを超える断熱性能のLCCM住宅認定取得。
高性能&高品質仕様の無添加無垢の家です。
②埼玉県宮代町学園台のモデル住宅
25坪のリアルサイズな平屋住宅です。
2025年1月18日(土)にOPENいたしました。
無垢床の暖かさと相まった、足元からぽかぽかと心地良いほんのりとした温もりをぜひご体感ください。
ご来場いただきありがとうございました
ご来場の皆様、ご参加いただきありがとうございました。
無添加無垢の家の心地よさをご体感いただけましたでしょうか。
今後も家造りについてのご質問や、気になる点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
最後に、多大なるご協力いただきましたお施主様に心より感謝申し上げます。
お施主様とはこれから長いお付き合いが始まります。
今後もしっかりとアフターメンテナンスをさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。