男の隠れ家 ビンテージ自転車再生! その1

2021/11/02(火) すべてスタッフブログ

 こんにちは!

営業設計部の長谷川です。

 

緊急事態宣言が解除されてからしばらく経ちますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

新型コロナウィルスの影響で、世の中の生活様式が大きく変わりましたね。

なかなか出かけられない中、おうちでの時間の過ごし方が多様化してきたと思います。

 

今回は私のおうち時間を少しだけご紹介します。

数年前から、実家のガレージで古い自転車をレストアするのが楽しくなってしまいまして・・

 

今回、友人から古い自転車を譲っていただきました。写真手前側にある黄色い自転車です。 

ビンテージ自転車

 

 

自転車といってもいろいろと種類がありまして・・

私は、自分の体型とは真逆の、細身のクロモリフレーム(クロムモリブデン鋼製のフレームです。)のロードバイクが好きです。

最近では、カーボン製、アルミ製が全盛で、断面の大きいのにとても軽いフレームが主流です。

 

随分と古い自転車ですが、年式にしては程度はまずまずでしょうか・・

後で調べてみましたが、50年ほど経っているフレームのようです。

ビンテージ自転車

 

早速、作業開始です!

外せるパーツを外していきます。

ワイヤー類は交換は必要ですね・・

よく見ると、古いけど良いパーツがついていますね。

とても磨き甲斐がありそうです。

ビンテージ自転車の再生

 

バーテープも外します。

ブレーキのカバーもドロドロです・・

ビンテージ自転車の再生

 

だいぶ外れてきましたよ。

床に工具が散らばっていきます。

ビンテージ自転車のパーツ

 

 

 ずいぶんとスッキリしました。

BB(ボトムブラケット)もヘッドの部分も問題なさそうなので、このまま組んでいこう・・

この状態から、ひとつひとつの部品を綺麗にして、また組み上げていきます。

まだ薄汚れていますが、なかなか美しいフレームだと思いませんか?

ビンテージ自転車のフレーム

 

 その後、パーツクリーナーをガンガン使い、ここまで綺麗になりました!

ビンテージ自転車のフレーム

 

一方、取り外したパーツはこんな感じで磨かれるのを待っています。

ビンテージ自転車のパーツ

 

今日の作業はここまでです。

また時間ができたら、使えるパーツをひたすら磨いて綺麗にします。

消耗品は交換が必要なので、必要なものをリストアップして注文していきます。

  

ガレージの中、足の踏み場もなくなってきました・・

まだまだ作業は続きます・・

(後半に続きます)

ガレージ

 

 

無添加無垢の家資料請求 無添加無垢の家展示場予約

 

よくある質問


Instagram公式アカウント YouTube公式チャンネル

 

 

1ページ (全21ページ中)